- [商品仕様]
生産地:ケニアキリニャガ(KIRINYAGA)中心
農園:6つのファクトリー
品種:SL28、SL34
標高:1,600~2,000m
精製処理:ウォッシュド- 「商品説明」
キリニャガ地域で標高1,500~2,000mという高地でかつ、肥沃な火山灰土壌でケニアのコーヒーは栽培されています。また、赤道直下のため通年収穫が可能であり、5~7月のフライクロップ(主に標高が低いところでの収穫)、9~12月のメインクロップ(主に標高が高いところでの収穫)があります。
コーヒー生産者は赤い果実を収穫し果実のまま加工業者へ受け渡します。同じ場所・同じ工程でチェリーから生豆まで仕上げている為、品質は極めて安定しています。
ケニアコーヒーの力強さと風味をより鮮明に、クリーンに、そしてフルーツ系の香りと、チョコレートのような香りと甘味を求めてケニアマサイは高品質豆が採れるケニア山麓の6つのファクトリーからトップグレードの原料をブレンドしています。ニエリ 36%:Karatina/Gatomboya/Karindundu factory
キリニャガ 44%:Kamwangi/Kainamui factory
エンブ 20%:Gicherori/Kathakwa factory<味・香り>
アフリカの大地を感じさせる力強いボディーとカシス、ベリーのような果実を絞ったような鮮烈なジューシー感。
ベリー、カシス、フルーツ系の香りと、チョコレート、キャラメルのような香りと甘味そして安定感のあるボディー。『中煎り』ではまるで濃厚なフルーツジュースを飲むようなカシス、ベリー系の酸味と甘みが。そしてケニアコーヒーの力強さが鮮明に顕れます。
『中深煎り』では酸味も穏やかになり甘みと深みが増し、濃厚なコクを感じる奥深い味わいとなります。
ケニア マサイ AA
1,300円(税込)
販売価格は200g単位です。
「コーヒー豆のみ」のご注文の場合はレターパックプラスでの郵送も承ります。
ご希望される場合はカート追加後、請求先情報入力画面の「注文メモ」にご記載ください。
※店頭受け取りをご希望の場合はお受け取り日時をご記載ください。